37
「ABSの作動頻度が多い」という不具合のある自動車においてダイアグノーシス・コードを確認したところ異常コードは表示されなかった。このため車輪速センサの取り付け状態及びガタなどを確認し異常がなかったので,車輪を低速回転させて図に示す電圧点検を行い下表の測定結果を得た。推定原因として,適切なものは次のうちどれか。
(1)端子①~端子②間の配線に異常がある。
(2)車輪速センサに異常がある。
(3)端子③~端子④間の配線に異常がある。
(4)ECUに異常がある。
解く
(1)端子①~端子②間の配線に異常がある。
(2)車輪速センサに異常がある。
(3)端子③~端子④間の配線に異常がある。
(4)ECUに異常がある。
よって答えは(3)