自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

新技術

平成23年6月実施1級小型問題15:コモン・レール式高圧燃料噴射システムの制御

コモン・レール式高圧燃料噴射システムの制御に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)吸気温補正では,吸入空気温度が高いときは空気密度も高くなるため燃料噴射量を増量する。(2)パイロット噴射制御は,圧縮行程の早い時期で補助的に噴射さ…

平成23年6月実施1級小型問題14:筒内噴射式ガソリン・エンジン

電子制御スロットル装置を用いた筒内噴射式ガソリン・エンジンに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)低負荷運転領域では,成層燃焼を行うため空気過剰状態でも燃焼が行え,ポンプ損失が低減されるためジーゼル・エンジン並みの熱効率が可能…

車両安定制御装置:book13

自動車整備士資格の勉強始めました (ロ)アンダステア抑制作動 ( a )増圧作動時 図 は増圧作動時を示したもので,スキッド ECU からの制御信号により,真空式制動倍力装置に取り付けられている プリチャージ・ソレノイド・バルブが ON (開), マスタ・シ…

車両安定制御装置:book12

自動車整備士資格の勉強始めました (イ)オーバステア抑制作動 ( a )増圧作動時 図 は増圧作動時を示したもので,スキッド ECU からの制御信号により,真空式制動倍力装置に取り付けられている プリチャージ・ソレノイド・バルブが ON (開), マスタ・シ…

車両安定制御装置:book11

自動車整備士資格の勉強始めました ( 2 ) VSCS の制御内容車輪速センサ,ヨー・レート・ G センサ及び舵角センサの情報から車両の状態を判定し,車両がオーバステア傾向又は,アンダステア傾向と判定したとき,その傾向の程度に応じて図 のように各車輪のブ…

車両安定制御装置:book10

自動車整備士資格の勉強始めました 4 ) VSCS ABS 及びトラクション・コントロールが主にブレーキ操作やアクセル操作に伴う制動時及び加速時の安定性を確保するのに対して VSCS は,車両の旋回方向の安定性を確保する装置である。車両は通常,ステアリング操…

車両安定制御装置:book9

自動車整備士資格の勉強始めました ( 2 )トラクション・コント口ールの作動 ここでは,フロント・エンジン・フロント・ドライブ( FF )式の車両に採用されているトラクション・コントロールのブレーキ油圧制御について説明する。 (イ)増圧作動時図 は増…

車両安定制御装置:book8

自動車整備士資格の勉強始めました ( 1 )構成部品の機能ここでは,トラクション・コントロールの作動のみに使われている部品について説明する。 (イ)プリチャージ機能付き真空式制動倍力装置 プリチャージ機能付き真空式制動倍力装置は,図 のように通常…

車両安定制御装置:book7

自動車整備士資格の勉強始めました 3 )トラクション・コンロ―ル トラクション・コントロールは,エンジンの駆動力が伝達されている車輪のスリップを防止する装置である。一般に,濡れたアスファルト路面や氷雪路など摩擦係数が低い路面などで発進及び加速時…

車両安定制御装置:book6

自動車整備士資格の勉強始めました 2 )ブレーキ・アシスト・システム 緊急時などで運転者がパニック状態のとき,ブレーキ・ペダルを速く踏み込むことができるが強く踏み込むことができない。また,こうした運転者は,制動後半時ブレーキ・ペダルを長く踏み…

車両安定制御装置:book5

自動車整備士資格の勉強始めました ( 6 ) ABS 装着車の注意事項 ABS 装着車では,次の特有の現象が起こることがあるが異常ではない。 (イ) ABS 非装着車との比較 ① ブレーキ・ペダルを踏んだままエンジンを始動すると,ブレーキ・ペダルが持ち上がることが…

車両安定制御装置:book4

自動車整備士資格の勉強始めました ( 3 )初期作動確認機能 イグニション・スイッチを ON にしてから最初に車速が約 6km / h 以上になると,ブレーキ・アクチュエータ内の各ソレノイド・バルブ及びモータを順次作動させ電気的な.点検を行う。なお,ブレーキ…

車両安定制御装置:book3

自動車整備士資格の勉強始めました ( 2 )構成部品の機能 ここでは, ABS に関する構成部品について説明するが,車輪速センサ,ブレーキ・アクチュエータ及びスキッド ECU は後述する,ブレーキ・アシスト・システム,トラクション・コントロール及び VSCS …

車両安定制御装置:book2

自動車整備士資格の勉強始めました 構造・機能ここでは, ABS (ブレーキ・アシスト・システム付き),トラクション・コントロール及び VSCS について説明する。 ABS 一般的に車輪がロックすると前輪であれば操舵ができなくなり,後輪であれば車両は,非常に…

車両安定制御装置:book1

自動車整備士資格の勉強始めました 車両安定制御装置 概要 走る(加速),曲がる(旋回),止まる(減速)など車両の運動状態が運動性能の限界付近にあるときは,車両の動きが不安定になり危険である。また,濡れたアスファルト路面や氷雪路など摩擦係数の低…