自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

CAN通信

平成21年3月実施1級小型問題35:CAN通信回路の故障

35 図に示すCAN通信回路の故障に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)図の①の箇所で2本の通信線が断線した場合,全てのECU間で通信が行われない。 (2)図の①の箇所で2本の通信線が断線した場合,全てのECU間で通信が行われる。 (3)図の②の…

平成21年3月実施1級小型問題11:CAN通信

11 CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CANバスを構成する通信線として用いられているツイスト・ペア線は,耐ノイズ性に優れているため,通信線にノイズが乗ることはない。 (2)高速CAN通信のメイン・バス・ラインには,一つの終端…

平成22年3月実施1級小型問題10:CAN通信

CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)高速CAN通信の場合,ECUによりCAN-H線,CAN-L線に信号が出力されると,この信号電流は,両端の終端抵抗に流れ,終端抵抗による電圧降下により,CAN-H線及びCAN-L線の間には,レセシブ2V,ドミナン…

令和5年3月実施1級小型問題5:CAN通信システムに関する記述

5 CAN通信システムに関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)高速側CANバス・ラインに設けられている2個の「終端抵抗」は.通信信号を安定化させるために装着されており,サブ・バス・ラインに接続されているECUに内蔵されている。 (2)CAN通信の物…

令和5年3月実施1級小型問題33:CANシステム回路の故障診断に関する記述

33 図に示すCANシステム回路の故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。ただし,テスタの内部抵抗は測定値に影響を及ぼさないものとし,ホデー・アース間との測定においては,ECU1からECU3のすべてを取り外して測定したものとする。 (1)AB間…

平成23年3月実施1級小型問題11:回生協調制御システムを用いたハイブリッド車に関する記述

図に示す回生協調制御システムを用いたハイブリッド車に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)Nレンジ時には,駆動力を遮断する必要があるため,インバータ内のすべてのパワー・トランジスタをOFFにすることで,モータとジェネレータの作動(…

平成23年3月実施1級小型問題10:CANシステムに関する記述

図に示すCANシステムに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)高速側CANと低速側CANのCANバスは,CAN-HとCAN-Lの両方のCAN信号を使用してデジタル信号を作るディファレンシャル・エンドの方式である。 (2)高速側CANの終端抵抗にパッシブ…

平成23年3月実施1級小型問題9:高速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形

図に示す高速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形として,適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープの設定は(1)~(3)が「V/DIV=1V,TIME/DIV=50μs」とし,(4)を「V/DIV=2V,TIME/DIV=50μs」とする。 解く (1)(1) (2)(2) …

令和4年3月実施1級小型問題5:CAN通信に関する記述

CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の「メッセージ」のデータ構成の「識別子フィールド」は,送信前に一定の演算を行った結果(演算値)を表し,信号を表したときに受信したユニットが同じ演算を行い,メッセージ中の演算値と照…

平成23年6月実施1級小型問題35:CAN通信回路の故障に関する記述

図に示すCAN通信回路の故障に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)図の①の箇所で2本の通信線が断線した場合,すべてのECU間で通信が行われない。(2)図の②の箇所で通信線が線間で短絡した場合,すべてのECU間で通信が行われる。(3)図の①の…

平成23年6月実施1級小型問題11:CAN通信に関する記述

CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CANバスを構成する信号線に用いられるツイスト・ペア線は,終端抵抗と組み合わせることで信号線に乗ったノイズを吸収するため,CAN-L線とCAN-H線それぞれの信号電圧値に変動がない。(2)高速C…

CAN通信:令和3年3月実施1級小型問題13

自動車整備士資格の勉強始めました CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)デジタル信号を作るにあたって,信号線と信号アース線間の電圧差を用いる方式のものをディファレンシャル・エンドといい,信号線間の電圧差を用いる方式のものを…

CAN通信システム:平成24年3月実施1級小型問題10

自動車整備士資格の勉強始めました CAN通信システムの点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)車載式故障診断装置には,バス・ラインの異常,通信異常の検知及びECUの診断機能が組み込まれ,CAN通信システムとECUごとにダイアグノーシスが設…

高速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形:平成24年3月実施1級小型問題9

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示す高速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形として,適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープの設定は(1)~(3)が「v/DIV=1V,TIME/DIV=50μs」とし,(4)を「V/DIV=2V,TIME/DIV=50μ…

CANシステム:平成25年3月実施1級小型問題11

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示すCANシステムに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)高速側CANバスの片側の終端抵抗が不良(断線)となった場合,インピーダンスの整合作用を行うための終端抵抗に流している電流がなくなり,…

CAN通信:平成25年3月実施1級小型問題2

自動車整備士資格の勉強始めました CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の「メッセージ」のデータ構成の「識別子フィールド」は,送信前にー定の演算を行った結果(演算値)を表し,信号を表したときに受信したユニットが同じ演…

低速側CANバス回路:平成26年3月実施1級小型問題11(理解に苦しむ)

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 図に示す低速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形として,適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープの設定は「プローブ=X1」とし,(1)と(4)が「V/DIV=2V,TIME/DIV=50μs…

CAN通信:平成26年3月実施1級小型問題10

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で CAN通信に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の「メッセージ」のデータ構成の「CRCフレーム」は,メッセージ間の区切りを表しており,複数のデータを送受信するために必要不…

高速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形:平成27年3月実施1級小型問題11

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示す高速側CANバス回路をオシロスコープで点検したときの電圧波形の組み合わせとして,適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープの設定は(イ)と(ハ)が「V/DIV=2V,TIME/DIV=50μs」とし,(ロ)と(ニ)が「V/DIV…

CAN通信:平成27年3月実施1級小型問題2

自動車整備士資格の勉強始めました CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の信号電圧波形は,ISO規格仕様で統一されており,送信データのフレーム構成なども各自動車メーカで共通のため,信号電圧波形から直接,各ECUの送受信デー…

CAN通信:まとめ問題7

自動車整備士資格の勉強始めました CAN通信に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ゲート・ウエイ ECU (プロトコル・コンバータ:信号変換器)は,低速側と高速側の異なるデータ通信速度の変換と CAN バスの仕様が異なる信号規格の変換を…

CAN通信:まとめ問題6

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で CAN通信に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)高速側CANバス・ラインに設けられている「終端抵抗」は,信号線と負荷(受信源)のインピーダンスの同期を取り信号波形の乱れを防止し…

CAN通信:まとめ問題5

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の「メッセージ」のデータ構成の「インタ・フレーム・スペース」は,送信前に一定の演算を行った結果(演算値)を表し,信号を表したと…

CAN通信:平成28年3月実施1級小型問題2

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で CAN通信に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)高速側CANバス・ラインに設けられている「終端抵抗」は,信号線と負荷(受信源)のインピーダンスの同期を取り信号波形の乱れを防止して…

CANシステムの回路:平成31年3月実施1級小型問題33

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 図に示すCANシステムの回路において,ECU3のサブ・バス・ラインが断線した場合,端子AとB間の抵抗値として,適切なものは次のうちどれか。ただし,テスタの内部抵抗は測定値に影響を及ぼさないものとし,測定においては…

CAN通信:平成31年3月実施1級小型問題5

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)デジタル信号を作るにあたって,信号線間の電圧差を用いる方式のものをシングル・エンドといい,信号線と信号アース線間の電圧差を用いる方式のものをデ…

高速側CANバス回路をオシロスコ一プで点検したときの電圧波形:令和2年3月実施1級小型問題6

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 図に示す高速側CANバス回路をオシロスコ一プで点検したときの電圧波形の組み合わせとして,適切なものは(1)から(4)のうちどれか。

CAN通信:令和2年3月実施1級小型問題4

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の「メッセージ」のデータ構成の「コントロール・フィールド」は,メッセージの信号量を表し,「識別子フィールド」は,複数のメッセージが同時に送信さ…