自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

電子制御AT

平成14年実施1級小型問題:「オーバドライブに入らない。」という不具合について

「オーバドライブに入らない。」という不具合について,次の点検結果から推定できる不具合箇所として,適切なものは次のうちどれか。 【点検結果】:・現象確認:Dレンジのオーバドライブのみ変速しない(その他のギヤの変速は正常)・車載故障診断装置の表示:正…

平成14年実施1級小型問題:電子制御式AT

電子制御式AT(ATとは,オートマティック・トランスミッションのことをいう。以下同じ。)に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1) Dレンジでは,車速センサとスロットル・ポジション・センサからの信号により,変速特性に従い最適なギヤ位置に制…

平成23年6月実施1級小型問題18:前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATの異常検知

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATの異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)油温センサが短絡すると,AT・ECUはライン・プレッシャ・ソレノイド・バルブをONにするためライン・プレッシャは常時最大となり,4速(オーバド…

平成23年6月実施1級小型問題16:光学式の周波数信号センサの異常検知

図に示すハンドルの舵角センサ等に用いられる,光学式の周波数信号センサの異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)②の箇所に断線がある場合,入力回路に5V安定化電源回路から抵抗(R)を経由した5V一定の信号電圧が入力されるため異…

電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因:令和3年3月実施1級小型問題38

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)「Nレンジで車が走る」という不具合の推定原因として…

スロットル・ポジション・センサ系統の異常を示すコードを表示した。:令和3年3月実施1級小型問題34

自動車整備士資格の勉強始めました ダイアグノーシス・コードを点検したところ,スロットル・ポジション・センサ系統の異常を示すコードを表示した。図に示す回路において,点検結果から考えられる不具合原因として,不適切なものは次のうちどれか。ただし,正常…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能:令和3年3月実施1級小型問題28

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)スロットル・ポジション・センサに異常が発生すると,AT・ECUは,スロットル・バルブ・スイッチのアイ…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式AT:令和3年3月実施1級小型問題19

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATに用いられるセンサ及びセンサ信号の異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ハードウェアによる異常検知では,センサ回路(電源から入力回路に入るまで)…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATの車載故障診断装置に表示されない不具合の推定原因:平成24年3月実施1級小型問題36

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATの車載故障診断装置に表示されない不具合の推定原因に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)「エンストする」という不具合の推定原因として,「ATFの液量過少」は…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能:平成24年3月実施1級小型問題19

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)走行中,シフト・ソレノイド・バルブA,Bの両方に異常が発生した場合,Dレンジ,2レンジ及び1レンジの…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのシフト・ソレノイド・バルブ:平成24年3月実施1級小型問題18

自動車整備士資格の勉強始めました 図1に示す駆動信号電圧特性をもつ図2の前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのシフト・ソレノイド・バルブなどに用いられているプランジャ式ソレノイド・バルブ(プラス駆動回路)の点検に関する記述として,不適切なも…

半導体式油圧センサ回路の異常検知:平成24年3月実施1級小型問題17

自動車整備士資格の勉強始めました 図1に示す異常検知範囲をもつ図2の半導体式油圧センサ回路の異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 問題補足 (1)①の箇所で短絡(地絡)があるときは,入力回路に0Vが入力されるため,マイコンは下限値の…

ATの「変速パターン選択スイッチ回路」の故障診断:平成25年3月実施1級小型問題38

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示すATの「変速パターン選択スイッチ回路」の故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)V2に電圧があり,変速パターン選択スイッチのパワー・モード・スイッチをON(作動)にした状態でV3に…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,「変速時のショックが大きい」という不具合の推定原因:平成25年3月実施1級小型問題36

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,「変速時のショックが大きい」という不具合の推定原因として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)油温センサの内部断線(2)AT内部不良によるライン・プレッシャの高過ぎ…

電子制御式AT:平成25年3月実施1級小型問題19

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATに関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)変速時のライン・プレッシャ制御では,変速時に駆動力の伝達効率が低下することを防止するため,変速状態に応じてー時的に,…

ATに用いられている圧力センサ:平成25年3月実施1級小型問題18

自動車整備士資格の勉強始めました ATに用いられている図1に示す特性をもつ図2の回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)アイドル回転速度時,V1とV2に約0.6Vあれば信号線は正常だと考えられ,V1とV2の電圧が異なる場合は,信…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因:平成26年3月実施1級小型問題36

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)「Nレンジ→Dレンジのシフト時ショック大」という不具…

電子制御式ATのフェイルセーフ機能:平成26年3月実施1級小型問題19

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)スロットル・ポジション・センサに異常が発生すると,スロットル・バルブ・ス…

油圧センサ回路のエンジン回転中の故障診断:平成27年3月実施1級小型問題36

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で AT警告灯が点灯し,油圧センサ系統のダイアグノーシス・コードを表示している場合の,図に示す油圧センサ回路のエンジン回転中の故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 …

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATに用いられるセンサ及びセンサ信号の異常検知:平成27年3月実施1級小型問題20

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATに用いられるセンサ及びセンサ信号の異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ポテンショ・メータ式スロットル・ポジション・センサの内部に取り付けられ…

電子制御式ATにおいて,ダイアグノーシス・コードを点検したところ,スロットル・ポジション・センサ系統の異常を示すコードを表示した。:平成28年3月実施1級小型問題38

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 電子制御式ATにおいて,ダイアグノーシス・コードを点検したところ,スロットル・ポジション・センサ系統の異常を示すコードを表示した。図1及び図2に示す回路において,点検結果から考えられる不具合…

電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因に関する記述:平成28年3月実施1級小型問題36

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)「Nレンジ→Dレンジのシフト時…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能:平成28年3月実施1級小型問題20

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)AT・ECUがライン・プレッシャ・ソレノイド・バルブの異常を検出した場合,ライ…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因:平成29年3月実施1級小型問題36

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,車載故障診断装置には表示されない不具合の状況と推定原因に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)「ロックアップしない」とい…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,「変速時のショックが大きい」という不具合の推定原因:平成31年3月実施1級小型問題37

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,「変速時のショックが大きい」という不具合の推定原因として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)スロットル・ポジション・センサの取り付け不良(2)ライン・プレ…

機械式油圧センサ回路の異常検知範囲:平成31年3月実施1級小型問題23

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのライン・プレッシャ・センサなどに用いられている図の機械式油圧センサ回路の異常検知範囲を示したものとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。

電子制御式ATに用いられるAT・ECUの制御:平成31年3月実施1級小型問題21

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATに用いられるAT・ECUの制御に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)AT・ECUは,エンジンの状態をスロットル・ポジション・センサなどの信号により判断し…

シフト・ポジション・センサ系統の異常:令和2年3月実施1級小型問題40

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp AT警告灯が点灯した自動車において,ダイアグノーシス・コードを確認したところ,「シフト・ポジション・センサ系統の異常」を表示した。図に示すPレンジ・インジケータ・ランプ回路の点検に関する記述として,適切なも…

常に変速時のショックが大きい:令和2年3月実施1級小型問題37

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATにおいて,「常に変速時のショックが大きい」という不具合の推定原因として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ライン・プレッシャ・ソレノイド・バルブの内部断線(2)油…

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能:令和2年3月実施1級小型問題17

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのフェイルセーフ機能に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)ライン・プレッシャ・ソレノイド・バルブに異常が発生すると,AT・ECUは,ライン・プレッシャ…