自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

平成19年11月実施検定1級小型問題33:外部診断器で診断した結果,吸気温センサ系統に異常

33

外部診断器で診断した結果,吸気温センサ系統に異常があり,吸入空気温度が140℃と表示された。エンジンECUの吸気温信号入力部で回路をオープンにしたところ-40℃に変化した。この場合の考えられる原因として,適切なものは次のうちどれか。

(1)吸気温センサ不良

(2)吸気温センサの信号線の断線

(3)エンジンECU不良

(4)吸気温センサのアース線の断線

 

解く

(1)吸気温センサ不良

適切

(2)吸気温センサの信号線の断線

不適切

(3)エンジンECU不良

不適切

(4)吸気温センサのアース線の断線

不適切

よって答えは1