自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

エンジン電子制御センサ

パルス・ジェネレータ式センサ:まとめ問題9

次のパルス・ジェネレータ式センサに関する記述のうち適切なものはどれか (1)センサの信号電圧は,ロータの回転が遅い場合から回転が速くなると,電圧,周波数は共に高くなる。 (2)最小信号電圧値をあらかじめ設定しているため,ECUは,入力回路により波…

まとめ問題8:周波数信号センサ

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 次の周波数信号センサに関する記述において適切なものは次のうちどれか (1)周波数信号センサは,継続,かつ,規則的に作動している状況の変化(回転数,回転速度,回転角度,タイミング)を検出す…

センサに関する記述:平成26年3月実施1級小型問題6

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で センサに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)周波数信号センサとは,継続,かつ,規則的に作動している状況の変化を検出するもので,車速センサ,車輪速センサ,クランク角センサ及びカ…

圧力検知式の論理信号センサを用いた装置の回路:平成26年3月実施1級小型問題4

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 図に示す圧力検知式の論理信号センサを用いた装置の回路において,マイコンの異常検知範囲を示したものとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。ただし,この論理信号センサの状態を別のセンサで監…

バキューム・センサ(圧力センサ)を用いた回路の異常検知:平成26年3月実施1級小型問題3

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 図1に示す圧力電圧特性をもつバキューム・センサ(圧力センサ)を用いた図2の回路の異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)②の箇所で断線があるときは,センサからの…

スロットル・ポジション・センサ回路の点検:平成26年3月実施1級小型問題2

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で スロットル・ポジション・センサが図に示す状態にある場合,この回路の点検に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。ただし,配線等の抵抗はないものとし,コネクタAとコネクタBはそれぞれ接続…

O2センサ信号電圧の点検結果:平成27年3月実施1級小型問題35

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で Lジェトロニック方式エンジンの不具合点検において,暖機後無負荷アイドリング状態におけるO2センサ信号電圧の点検結果に対して考えられる(イ)~(チ)の不具合原因の組み合わせとして,適切なものは次…

「吸気温センサ系統」外部診断器を用いて故障診断:平成27年3月実施1級小型問題34

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で エンジン警告灯が点灯したので,外部診断器でダイアグノーシス・コードを確認したところ,「吸気温センサ系統」を表示した。図をもとに外部診断器を用いて故障診断を行った結果として,不適切なものは…

エンジンの故障診断:平成27年3月実施1級小型問題33

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で エンジンの故障診断に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)水温センサ系統の点検において,水温センサのコネクタを外した状態でハーネス側コネクタの両端子間の電圧が5Vの場合,アース…

スロットル・ポジション・センサ系統の異常:平成27年3月実施1級小型問題32

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で ダイアグノーシス・コードを点検したところ,スロットル・ポジション・センサ系統の異常を示すコードを表示した。図に示す回路において,点検結果から考えられる不具合原因として,不適切なものは次の…

熱線式エア・フロー・メータ回路:平成27年3月実施1級小型問題10

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示す熱線式エア・フロー・メータ回路において,マイコンの異常検知範囲を示したものとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。ただし,ソフトウェアの使用により運転条件を設定(運転モードに閾値を設定)していないもの…

油温センサの回路の点検:平成27年3月実施1級小型問題4

自動車整備士資格の勉強始めました 図2に示す温度抵抗特性をもつ図1の油温センサの回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。ただし,配線の抵抗はないものとする。問題補足 (1)正常時のV1は,油温20℃のときに約1.92Vになる。(2)油温が20℃…

バキューム・センサ回路の外部診断器を用いた故障診断:平成28年3月実施1級小型問題35

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 図1に示す特性をもつ図2のバキューム・センサ回路の外部診断器を用いた故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)外部診断器の表示が0kPaのときに,コネクタAを外すと…

Lジェトロニック方式エンジンの不具合点検において,O2センサ信号電圧の点検結果と故障診断に関する記述:平成28年3月実施1級小型問題34

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で Lジェトロニック方式エンジンの不具合点検において,暖機後無負荷アイドリング状態におけるO2センサ信号電圧の点検結果と故障診断に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)O2センサ信号…

エンジンの故障診断:平成28年3月実施1級小型問題31

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で エンジンの故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)すべてのインジェクタに燃圧がなくエンジンが始動しないという不具合の車両において,外部診断器のアクティブ・テストを用…

スロットル・ポジション・センサ回路の点検:平成29年3月実施1級小型問題10

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で スロットル・ポジション・センサが図に示す状態にある場合,この回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。ただし,配線等の抵抗はないものとし,コネクタAとコネクタBはそれぞれ接…

光学素子式センサ回路に関する記述:平成29年3月実施1級小型問題9

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で クランク角センサなどに用いられている図1の信号電圧特性をもつ図2の光学素子式センサ回路に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)ロータを回転させたとき,V3とV4に規定の信号…

O2センサ回路とパルス・ジェネレータ式センサ回路の異常検知範囲:平成28年3月実施1級小型問題8

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で 図1に示すO2センサ回路と図2に示すパルス・ジェネレータ式センサ回路の異常検知範囲の(イ)~(ハ)の組み合わせとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。ただし,パルス・ジェネレータ式センサ回路に…

センサ:平成28年3月実施1級小型問題1

自動車整備士資格の勉強始めました ↑リンク腕試し過去問で センサに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ノック・センサ内の振動板上には圧電素子が組み付けられており,この圧電素子には電極が設けられ,一方の電極は出力ターミナルに,他方の…

センサとアクチュエータに関する記述:平成30年3月実施1級小型問題1

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp センサとアクチュエータに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)絶対圧検出型のバキューム・センサ(圧力センサ)は,リニア信号センサに該当し,基準室に真空を用いており,インテーク・マニホールド内…

スロットル・ポジション・センサ系統の異常:平成31年3月実施1級小型問題35

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp ダイアグノーシス・コードを点検したところ,スロットル・ポジション・センサ系統の異常を示すコードを表示した。図1と図2に示す回路において,点検結果から考えられる不具合原因として,適切なものは次のうちどれか…

エンジンの故障診断に関する記述:平成31年3月実施1級小型問題32

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp エンジンの故障診断に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)水温センサ系統の点検において,水温センサのコネクタを外した状態でハーネス側コネクタの両端子間の電圧が0Vの場合,信号線の断線,アース線…

Lジェトロニック方式エンジンの不具合点検:平成31年3月実施1級小型問題31

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp Lジェトロニック方式エンジンの不具合点検で,暖機後に無負荷アイドリング状態でO2センサ信号電圧の点検を行った結果,0V付近で一定であった。この場合に考えられる故障原因として,適切なものは次のうちどれか。 (1)…

油温センサの回路の点検:平成31年3月実施1級小型問題15

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 図1に示す温度抵抗特性をもつ図2の油温センサの回路の点検に関して述べた(イ)~(ハ)の文章の正誤の組み合わせとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。ただし,配線等の抵抗はないものとし,コネクタAとコネクタB…

ノック・センサ回路の異常検知範囲:平成31年3月実施1級小型問題14

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 図1の信号電圧特性をもつ図2のノック・センサ回路の異常検知範囲を示したものとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。

バキューム・センサ(圧力センサ)を用いた回路の異常検知:平成31年3月実施1級小型問題8

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 図1に示す圧力電圧特性をもつバキューム・センサ(圧力センサ)を用いた図2の回路の異常検知に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)②の箇所でボデー間と短絡(地絡)があるときは,入力回路には5V安定化…

センサ:平成31年3月実施1級小型問題3

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp センサに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)O2センサに用いられる円筒状のジルコニア素子は,内外面に白金がコーティングされており,活性化領域(例:360℃)を超えたとき,大気側と排気ガス側の酸素…

スロットル・ポジション・センサ回路の外部診断器を用いた故障診断:令和2年3月実施1級小型問題35

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 図1に示す信号特性をもつ図2のスロットル・ポジション・センサ回路の外部診断器を用いた故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)エンジンECUデータが100%の場合,③の箇所での断線及び短絡(…

水温センサ系統の短絡:令和2年3月実施1級小型問題34

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp エンジン警告灯が点灯した自動車において,ダイアグノーシス・コードを確認したところ,「水温センサ系統の短絡」を表示したため,外部診断器等を用いて図1に示す水温センサ回路の点検を行った。点検結果から考えられ…

故障診断(全般):令和2年3月実施1級小型問題32

pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp 故障診断に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)ノック・センサ系統の点検において,クランキング時にエンジンECU側の電圧波形をオシロスコープで点検した結果,電圧波形の出力が確認できない場合は,…