エンジン警告灯が点灯し,水温センサ系統のダイアグノーシス・コードを表示している場合の,図に示す水温センサ回路の故障診断に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。
問題補足
(1)端子5とボデ―間の電圧が5Vで,コネクタAを外し,端子2と端子4間の電圧が5Vの場合は,信号線,アース線及びエンジンECU内アース系統の断線は考えられない。
(2)コネクタAの接続状態で,端子2とボデ―間の電圧が0Vの場合は,水温センサの短絡(地絡)は考えられるが,アース線の断線は考えられない。
(3)コネクタAの接続状態で,端子5とボデ―間の電圧が0Vのときに,コネクタAを外したところ,電圧が5Vに変化した場合は,水温センサの短絡(地絡)が考えられる。
(4)コネクタAを外し,端子2とボデ―間の電圧が0Vの場合は,アース線の断線が考えられる。
この続きはcodocで購入