自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

平成20年11月実施検定1級小型問題20:電子制御式4速ATのアクチュエータ

20

 

電子制御式4速ATのアクチュエータに関する次の文章の(イ)から(へ)にあてはまる語句の組み合わせとして,適切なものは次のうちどれか。

 

「アクチュエータはシステムの制御で必要な作動を行うために駆動信号の(イ)作用を(ロ)作用に変換するための装置であり,駆動作用によりその形態が異なることから(ハ)駆動アクチュエータと(ニ)駆動アクチュエータの2種類に分けられる。前者に使用される主なものは(ホ)・ソレノイド・バルブ,オーバラン・クラッチ・ソレノイド・バルブがあり,後者に使用される主なものは(へ)・ソレノイド・バルブ,ロック・アップ・ソレノイド・バルブがある。」

解く

 

スイッチング駆動アクチュエータ

(イ)プランジャ式ソレノイド・バルブ(プラス駆動回路・マイナス駆動回路)

 

 スイッチング駆動アクチュエータで利用されるソレノイド・バルブは,プランジャを吸引駆動し,図(1)のようにプランジャに連結されたアーム及びロッドを介して機械機構の固定及び解除を行ったり,また,液体の制御には,図(2)のようにプランジャの開閉で行われ,一回の開又は閉の駆動でいずれも100%駆動が行われる。

ATのスイッチング駆動アクチュエータに使用される主なものは,シフト・ソレノイド・バルブ,オーバラン・クラッチ・ソレノイド・バルブなどがある。

 

 リニア駆動アクチュエータ

 

 ATに使用されているリニア駆動アクチュエータには,図に示すようにリニア・ソレノイド・バルブ,ステッピング・モータなどがあり,これらのアクチュエータを使い油圧の連続変化を作り出すことで,エンジンからの駆動力をスムーズに伝達してる。

 ATのリニア駆動アクチュエータに使用される主なものは,ライン・プレッシャ・ソレノイド・バルブ,ロックアップ・ソレノイド・バルブなどがある。

「アクチュエータはシステムの制御で必要な作動を行うために駆動信号の(イ電気的)作用を(ロ機械的)作用に変換するための装置であり,駆動作用によりその形態が異なることから(ハスイッチング)駆動アクチュエータと(ニリニア)駆動アクチュエータの2種類に分けられる。前者に使用される主なものは(ホシフト)・ソレノイド・バルブ,オーバラン・クラッチ・ソレノイド・バルブがあり,後者に使用される主なものは(へライン・プレッシャ)・ソレノイド・バルブ,ロック・アップ・ソレノイド・バルブがある。」

 

よって答えは4