EPSのトルク・センサに,図1の信号電圧特性をもつMREセンサを用いた,図2のMREセンサ回路の異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。
(1)①の箇所で電源線と信号線間に短絡がある場合,入力回路に電源線の電圧が入力されるため異常検知を行う。
(2)②の箇所に断線がある場合,入力回路に5V一定の信号電圧が入力されるため異常検知を行う。
(3)②の箇所で信号線とボデー間に短絡(地絡)がある場合,入力回路に0V一定の信号電圧が入力されるため異常検知を行う。
(4)③の箇所に断線がある場合,入力回路に電源線の電圧が入力されるため異常検知を行う。
解く
(1)①の箇所で電源線と信号線間に短絡がある場合,入力回路に電源線の電圧が入力されるため異常検知を行う。
適切
(2)②の箇所に断線がある場合,入力回路に5V一定の信号電圧が入力されるため異常検知を行う。
不適切
(3)②の箇所で信号線とボデー間に短絡(地絡)がある場合,入力回路に0V一定の信号電圧が入力されるため異常検知を行う。
適切
(4)③の箇所に断線がある場合,入力回路に電源線の電圧が入力されるため異常検知を行う。
適切
よって答えは(2)