自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

平成20年11月実施検定1級小型問題49:自動車に備えることができる点滅する灯火又は光度が増減する灯火

49

道路運送車両の保安基準」及び「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」に照らし,自動車に備えることができる点滅する灯火又は光度が増減する灯火として,適切なものは次のうちどれか。

 

 

(1)曲線道路用配光可変型前照灯

(2)後部霧灯

(3)側方照射灯

(4)後部上側端灯

 

解く

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」218

6 自動車には、次に掲げる灯火を除き、点滅する灯火又は光度が増減する灯火(色度が変化することにより視感度が変化する灯火を含む )を備えてはならない。 。

一 曲線道路用配光可変型前照灯

二 配光可変型前照灯

三 側方灯

四 方向指示器

五 補助方向指示器

非常点滅表示灯

七 緊急制動表示灯

緊急自動車の警光灯

九 道路維持作業用自動車の灯火

十 自主防犯活動用自動車の青色防犯灯

十一 一般乗合旅客自動車運送事業用自動車の行先等を連続表示する電光表示器

十二 非常灯(旅客自動車運送事業用自動車に備えるもの又は室内照明灯と兼用するも

のに限る )。

十三 労働安全衛生法施行令(昭和 年政令第 号)第1条第1項第8号に規定す 47 318

移動式クレーンに備える過負荷防止装置と連動する灯火

十四 点滅又は光度の増減を手動によってのみ行うことができる構造を有する灯火

十五 指定自動車等に備えられたものと同一の構造を有し、かつ、同一の位置に備えら

れた可変光度制御機能を有する灯火及び光度可変型前部霧灯

十六 法第 条の2第1項の規定に基づき指定を受けた灯火又はこれに準ずる性能を 75

有する可変光度制御機能を有する灯火及び光度可変型前部霧灯

 

よって答えは1