自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

EPSの故障診断:平成29年3月実施1級小型問題37

自動車整備士資格の勉強始めました

↑リンク腕試し過去問で

EPSの故障診断に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。


(1)EPS警告灯は,システムが正常であっても,エンジン回転速度500min-1以下で,かつ,車速10km/h以上を3秒継続したとき,または,車速1km/h以下で,かつ,エンジン回転速度2000min-1以上を3分継続した場合でも点灯する。
(2)「トルク・センサ上下限値診断」のダイアグノーシスーコードを検出すると,警報中は動力補助を停止するが,イグニション・スイッチをOFFにするとシステムのリセットが行われる。
(3)ダイアグノーシス・コードを消去する際は,トルクーセンサ中点値も消去されるため,トルク・センサ交換時と同様に,トルク・センサ中点値の書き込みを行う必要がある。
(4)「電流センサ故障診断」のダイアグノーシス・コードを検出すると.警報中は動力補助を停止し,不良コードを消去するまでシステムのリセットは行われない。

解く
(1)EPS警告灯は,システムが正常であっても,エンジン回転速度500min-1以下で,かつ,車速10km/h以上を3秒継続したとき,または,車速1km/h以下で,かつ,エンジン回転速度2000min-1以上を3分継続した場合でも点灯する。
適切

(2)「トルク・センサ上下限値診断」のダイアグノーシスーコードを検出すると,警報中は動力補助を停止するが,イグニション・スイッチをOFFにするとシステムのリセットが行われる。
不適切
適切な内容に訂正
(2)「トルク・センサ上下限値診断」のダイアグノーシスーコードを検出すると,警報中は動力補助を停止し,不良コードを消去するまでシステムのリセットは行われない。


(3)ダイアグノーシス・コードを消去する際は,トルクーセンサ中点値も消去されるため,トルク・センサ交換時と同様に,トルク・センサ中点値の書き込みを行う必要がある。
不適切
適切な内容に訂正
(3)ダイアグノーシス・コードを消去する際は,トルクーセンサ中点値も消去されないので,トルク・センサ交換時と同様に,トルク・センサ中点値の書き込みを行う必要はない。

(4)「電流センサ故障診断」のダイアグノーシス・コードを検出すると.警報中は動力補助を停止し,不良コードを消去するまでシステムのリセットは行われない。
不適切
適切な内容に訂正
(4)「電流センサ故障診断」のダイアグノーシス・コードを検出すると.警報中は動力補助を停止するが,イグニション・スイッチをOFFにするとシステムのリセットが行われる。

 

ダイアグノーシスコードー

f:id:n9h28eg0:20210107195342p:plain