自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

平成14年実施1級小型問題:クレストファクタの説明

クレストファクタの説明として,適切なものは次のうちどれか。 (1) クレストファクタとは、交流波形の片波形の最大波高値(以下「P値」という。)と片波形の平均値との比を係数で表したものである。 (2) クレストファクタとは,P値と実効値との比を係数で表した…

平成23年6月実施1級小型問題10:オシロスコープを用いたインジェクタの点検方法

オシロスコープを用いたインジェクタの点検方法に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)駆動ONからOFFになった瞬間に,駆動信号電圧V1が約50V以上立ち上がらなければ,インジェクタ・コイルに異常が発生している可能性がある。(2)インジェ…

平成14年実施1級小型問題:エンジン電子制御

エンジン電子制御に関する次の文章の( )にあてはまる語句として,下の組み合わせのうち適切なものはどれか。 ( イ )が( ロ )を経由して( ハ )の駆動を行っているが,最終的には( 二 )の作動であり,駆動信号が正常でも( 二 )が駆動信号に正確に追従…

平成23年6月実施1級小型問題9:リニアDCブラシ・モータ(PWMの小規模アクチュエータ)回路の点検

EGRバルブなどに用いられている図1の駆動電圧特性をもつ図2のリニアDCブラシ・モータ(PWMの小規模アクチュエータ)回路の点検を,オシロスコープを用いて行ったときの記述に関して,不適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープによる電圧の読みは,…

平成14年実施1級小型問題

筒内噴射式ガソリン・エンジンでは,ポンピング・ロスを低減して熱効率を向上させているが,その理由として,適切なものは次のうちどれか。 (1) 均質燃焼時にタンブル流を起こすためである。 (2) 成層燃焼時にスロットル開度を大きくしているためである。 (3) …

平成23年6月実施1級小型問題8:リニアDCブラシレス・モータ(三相交流の小規模アクチュエータ)

図に示す電子制御式スロットル装置等に用いられる,リニアDCブラシレス・モータ(三相交流の小規模アクチュエータ)に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)アクチュエータの駆動回路の異常検知は,駆動信号電圧に基づき,診断回路(シャント…

筒内噴射式ガソリン・エンジン

www.youtube.com