自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

平成18年3月実施1級小型問題44:危険物,有害物の貯蔵と取り扱い

44

危険物,有害物の貯蔵と取り扱いに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。

 

(1)第4類危険物の分類によると,エンジン・オイル,ミッション・オイル及びポリグリコールエーテル(ブレーキ液)は第4石油類に分類される。

(2)バッテリの電解液に使われている希硫酸は,皮膚に触れると火傷と同じような炎症を起こすので,皮膚についた場合は水ですぐに洗い流す。

(3)塗装作業に使われるシンナー等の揮発物質を吸い続けると中枢神経に作用して頭痛などを起こすため,使用しないときは容器のふたを閉める。

(4)冷却水に使用されるLLCの主成分であるエチレン・グリコールは,PRTR法の対象物質である。

 

解く

(1)第4類危険物の分類によると,エンジン・オイル,ミッション・オイル及びポリグリコールエーテル(ブレーキ液)は第4石油類に分類される。

不適切

第四類危険物の保管指定数量(抜粋)

分類

品名

指定数量

第1石油類

ガソリン

ベンジン

(アルコール)

200

(400ℓ)

第2石油類

灯油

軽油

1000

第3石油類

重油

2000

第3石油類

エチレングリコール

(不凍液)

ポリグリコールエーテル

(ブレーキ液)

4000

第4石油類

エンジンオイル

ミッションオイル

デフオイル

塗料類

 6000

 

 

(2)バッテリの電解液に使われている希硫酸は,皮膚に触れると火傷と同じような炎症を起こすので,皮膚についた場合は水ですぐに洗い流す。

適切

充電器の取り扱い、-

①バッテリは慎重に取り扱い,バッテリ液が衣服,肌に付着しないように注意する。(バッテリ液が肌についた場合は,すぐに水で洗い流す。)

②充電器のON,OFFは,バッテリに接続コードを接続した状態で行う。

③充電中のバッテリは,水素ガスと酸素ガスが発生するので,火気を絶対に近付けない。また,バッテリ・キャップは,外しておく。

④充電作業は,換気のよい場所で行う。

 

(3)塗装作業に使われるシンナー等の揮発物質を吸い続けると中枢神経に作用して頭痛などを起こすため,使用しないときは容器のふたを閉める。

適切

 

(4)冷却水に使用されるLLCの主成分であるエチレン・グリコールは,PRTR法の対象物質である。

適切

整備工場に関係する特定化学物質(抜粋)

化学物質

製品

エチレングリコール

LLCの主成分

シレン

シンナー,塗料の成分

トルエン

シンナー,塗料の成分

ジクロロジフルオロメタン

特定フロン(CFC12)

 

 

よって答えは1