39
「自動車点検基準」の「自家用乗用自動車等の日常点検基準」に規定されている点検内容として,適切なものは次のうちどれか。
(1) ショック・アブソーバの油漏れ及び損傷がないこと。
(2) バッテリのターミナル部の接続状態が不良でないこと。
(3) 冷却装置のファン・ベルトの緩み及び損傷がないこと。
(4) ブレーキ・ペダルの踏みしろが適当で,ブレーキのききが十分であること。
解く
別表第2(自家用乗用自動車等の日常点検基準)(第一条関係)
点検箇所 |
点検内容 |
1 ブレーキ |
1 ブレーキ・ペダルの踏みしろが適当で、ブレーキのききが十分であること。2 ブレーキの液量が適当であること。3 駐車ブレーキ・レバーの引きしろが適当であること。 |
2 タイヤ |
1 タイヤの空気圧が適当であること。2亀き裂及び損傷がないこと。3 異状な摩耗がないこと。4 溝の深さが十分であること。 |
3 バッテリ |
液量が適当であること。 |
4 原動機 |
1 冷却水の量が適当であること。2 エンジン・オイルの量が適当であること。3 原動機のかかり具合が不良でなく、かつ、異音がないこと。4 低速及び加速の状態が適当であること。 |
5 灯火装置及び方向指示器 |
点灯又は点滅具合が不良でなく、かつ、汚れ及び損傷がないこと。 |
6 ウインド・ウォッシャ及びワイパー |
1 ウインド・ウォッシャの液量が適当であり、かつ、噴射状態が不良でないこと。2 ワイパーの払拭しよく状態が不良でないこと。 |
7 運行において異状が認められた箇所 |
当該箇所に異状がないこと。 |
よって答えは(4)