自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

オート・エアコンに関する記述:平成24年3月実施1級小型問題25

自動車整備士資格の勉強始めました

 

オート・エアコンに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。

(1)ファン型の内気(車室内)温度センサは,モータとファンにより強制的に車室内のエアを吸い込み,温度センサに反応させて車室内温度の計測を行っている。

(2)ホト・ダイオードを用いた日射センサの回路構成では,プルダウン抵抗(R)(信号線より下流に設定)が設定されている場合,光量が小さいときにはセンサ信号電圧値を大きく,光量が大きくなるに従い信号電圧値が小さくなる電圧特性になる。

(3)運転の停止は,操作部のOFFスイッチ又はイグニション・スイッチのOFFで行われ,再度,イグニション・スイッチをONにすると,イグニション・スイッチをOFFする前と同じ条件で運転が開始される。

(4)運転モードがマニュアル運転の場合,各マニュアル・モード・スイッチによって選択された運転を行うが,エア・ミックス・モータの駆動は,内気センサで検知した室温と設定温度(MAX COLDとMAX HOTを除く)との差によって自動で行われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解く

(1)ファン型の内気(車室内)温度センサは,モータとファンにより強制的に車室内のエアを吸い込み,温度センサに反応させて車室内温度の計測を行っている。

適切

f:id:n9h28eg0:20210310191922p:plain
(2)ホト・ダイオードを用いた日射センサの回路構成では,プルダウン抵抗(R)(信号線より下流に設定)が設定されている場合,光量が小さいときにはセンサ信号電圧値を大きく,光量が大きくなるに従い信号電圧値が小さくなる電圧特性になる。

不適切

 

f:id:n9h28eg0:20210310192041p:plain

(3)運転の停止は,操作部のOFFスイッチ又はイグニション・スイッチのOFFで行われ,再度,イグニション・スイッチをONにすると,イグニション・スイッチをOFFする前と同じ条件で運転が開始される。

適切

運転モード

運転モードの選択は,図に示す操作部に設けられているAUTOスイッチで行うオート運転と,各吹き出しロモード・スイッチを選択して行うマニュアル運転とがあり,いずれも,室温設定ダイヤル(ボタン)で設定された希望室温に近付けるための運転を行う。

f:id:n9h28eg0:20210310192113p:plain

運転の停止は,操作部のOFFスイッチ又はイグニション・スイッチのOFFで行われ,再度,イグニション・スイッチをONにすると,停止前と同じ条件で運転が開始される。そのとき,オート運転が選択されていたならば停止前の室温と設定温度により行われ,マニュアル運転が選択されていたならば,停止前の条件で運転が開始される。

(4)運転モードがマニュアル運転の場合,各マニュアル・モード・スイッチによって選択された運転を行うが,エア・ミックス・モータの駆動は,内気センサで検知した室温と設定温度(MAX COLDとMAX HOTを除く)との差によって自動で行われる。

適切

マニュアル運転

マニュアル運転は,各マニュアル・モード・スイッチによって選択された運転を行うが,エア・ミックス・モータの駆動は,内気センサで検知した室温と設定温度との差によって自動で行われる。

 

 よって答えは 2