自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

タイヤに関する記述:平成28年3月実施1級小型問題19

自動車整備士資格の勉強始めました

↑リンク腕試し過去問で

タイヤに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。


(1)ラン・アウトとは,寸法の均一性のことで,タイヤ半径方向の振れを「ラジアル・ラン・アウト」,軸方向の振れを「ラテラル・ラン・アウト」という。フォース・バリエーションとは,剛性の均一性のことで,そのうちのTFV(トラクティブ・フォース・バリエーション)は,「タイヤの周方向(回転方向)の力の変動の大きさ」のことをいう。
(2)自動車の振動を左右する要因の一つにタイヤのばね定数があり,そのうちタイヤの縦ばね定数は,タイヤの構造,形状や荷重などにもよるが,特にタイヤの空気圧に大きく影響される。
(3)エンベロープ特性が良いタイヤと悪いタイヤを比較すると,悪いタイヤの方がハーシュネス測定時の音圧レベルが低い。
(4)タイヤのダイナミック・バランスにアンバランスがあると,走行中(回転中)に振動強制力が発生し,この振動強制力によって,キング・ピン軸回りにモーメントが生じ,タイヤが左右方向に振動する。

解く
(1)ラン・アウトとは,寸法の均一性のことで,タイヤ半径方向の振れを「ラジアル・ラン・アウト」,軸方向の振れを「ラテラル・ラン・アウト」という。フォース・バリエーションとは,剛性の均一性のことで,そのうちのTFV(トラクティブ・フォース・バリエーション)は,「タイヤの周方向(回転方向)の力の変動の大きさ」のことをいう。
適切

f:id:n9h28eg0:20210117034603p:plain
(2)自動車の振動を左右する要因の一つにタイヤのばね定数があり,そのうちタイヤの縦ばね定数は,タイヤの構造,形状や荷重などにもよるが,特にタイヤの空気圧に大きく影響される。
適切

f:id:n9h28eg0:20210117034631p:plain
(3)エンベロープ特性が良いタイヤと悪いタイヤを比較すると,悪いタイヤの方がハーシュネス測定時の音圧レベルが低い。
不適切

f:id:n9h28eg0:20210117034703p:plain
(4)タイヤのダイナミック・バランスにアンバランスがあると,走行中(回転中)に振動強制力が発生し,この振動強制力によって,キング・ピン軸回りにモーメントが生じ,タイヤが左右方向に振動する。
適切

f:id:n9h28eg0:20210117034731p:plain

よって答えは(3)