2次試験:問診汎用
pussycat-quiet-saiki-0874.ssl-lolipop.jp
・試験室に入ったら受験番号、氏名を告げる
・ 問題1を始めますと開始宣言
① 不具合現象について ~ということでよろしいですか依頼された不具合の確認
どのような具体的な不具合の確認
どこから場所の確認
連続的(継続的)に発生しますか
② 月日についていつ頃から発生しているか
③ その頃に、事故を起こしたり、整備を行ったりなどお車に何か変化はございましたか
④ その頃から現在までの~の変化はありますか
⑤ 時間について
⑥ 発生頻度について
⑦ 道路状況(どのような場所で悪い)について ●具体的に質問
高速道路・一般道
坂道・平坦
悪路、舗装路・凹凸道
市街地(渋滞) 濡れた路面など
⑧ 走行条件について●具体的に質問
エンジンの調子
エンジン冷えているか、暖まっているか、回転の高低、水温計
アクセルの踏み加減アイドル、定速走行、加速、減速時
ブレーキ放している、軽く踏んでいる、強く踏んでいる、
ブレーキの効き
ハンドル直進、旋回時、回転方向、上下・左右方向
エアコンON、OFF
シフトレバー位置、Dと1レンジでの加速の変化など
灯火やデフロスタ電気負荷の増減
メーター内のランプエンジンチェックランプなど
車速停止、低速、中速、高速、渋滞時
⑨ 天候について晴れ、雨、雪など
⑩ 気温について暑い、寒い
⑪ 再現性についていつでも確認できるか、誰がやっても現象の感じ方は同じか
⑫ その他、何かお気づきの点はございますか
・問題1を終了します(1分以上余裕があること)
試験官:「今回の不具合について、どのような点検をしますか」など
判断理由・推定原因●
点検方法●
青の部分は必ずメモ
走行条件は細かくメモ