自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

1級小型:平成25年3月実施

音の和の計算図表:平成25年3月実施1級小型問題21

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示す「音の和の計算図表」を参考にして,音圧レベルが57dBの音源二つと55dBの音源ーつが同時に鳴った場合の音圧の合計値として,適切なものは次のうちどれか。ただし,三つの音源は,騒音計から正対させ等距離に並べて置く…

タイヤ:平成25年3月実施1級小型問題20

自動車整備士資格の勉強始めました タイヤに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ユニフォミティに起因する不具合は,タイヤの縦振れを修正することにより,解消することが多いが,タイヤの縦振れを修正してもRFV(ラジアル・フォース・バリエー…

電子制御式AT:平成25年3月実施1級小型問題19

自動車整備士資格の勉強始めました 前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATに関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)変速時のライン・プレッシャ制御では,変速時に駆動力の伝達効率が低下することを防止するため,変速状態に応じてー時的に,…

ATに用いられている圧力センサ:平成25年3月実施1級小型問題18

自動車整備士資格の勉強始めました ATに用いられている図1に示す特性をもつ図2の回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)アイドル回転速度時,V1とV2に約0.6Vあれば信号線は正常だと考えられ,V1とV2の電圧が異なる場合は,信…

EPSのDCブラシレス・モータの回路:平成25年3月実施1級小型問題17

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示すEPSのDCブラシレス・モータの回路で,ステアリング・ホイールを右旋回方向(CW)にー定操舵力で操舵しているときの回路点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。ただし,回路中のロード・リミッタの作動…

MREセンサを用いた,トルク・センサ回路:平成25年3月実施1級小型問題16

自動車整備士資格の勉強始めました EPSのトルク・センサに,図1の異常検知範囲と,図2の信号電圧特性をもつMREセンサを用いた,図3のトルク・センサ回路のIGスイッチON時における異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)①の箇所…

コモン・レール式高圧燃料噴射システム:平成25年3月実施1級小型問題15

自動車整備士資格の勉強始めました コモン・レール式高圧燃料噴射システムに関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)サプライ・ポンプ本体には,フェイス・カム,プランジャ及びスピル弁により構成されるフェイス・カム機構が採用され 従来の分配型…

筒内噴射式ガソリン・エンジン:平成25年3月実施1級小型問題14

自動車整備士資格の勉強始めました 電子制御式スロットル装置を用いた筒内噴射式ガソリン・エンジンに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)スリット・ノズルを内蔵したインジェクタのスリットは,噴霧燃料を扇状に広げる働きをしており,大気…

圧縮天然ガス(CNG)自動車の点検・整備:平成25年3月実施1級小型問題13

自動車整備士資格の勉強始めました 圧縮天然ガス(CNG)自動車の点検・整備に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)燃料用ガス・ボンベ(容器)は,ボンベの製造日からの経過年数が20年未満のものは6年ごとに,ボンベの製造日からの経過年数が20年以…

パラレル・シリーズ・ハイブリッド・システム:平成25年3月実施1級小型問題12

自動車整備士資格の勉強始めました パラレル・シリーズ・ハイブリッド・システムを用いたハイブリッド車に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)点検整備作業時に,イグニション・スイッチのSTART→OFF操作を繰り返して行うと,HVバッテリ内のシ…

CANシステム:平成25年3月実施1級小型問題11

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示すCANシステムに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)高速側CANバスの片側の終端抵抗が不良(断線)となった場合,インピーダンスの整合作用を行うための終端抵抗に流している電流がなくなり,…

外部診断器のデータ・モニタ機能:平成25年3月実施1級小型問題10

自動車整備士資格の勉強始めました 図の①~⑪は,ガソリン・エンジンの主要センサ及びアクチュエータの入出力信号の変化を,外部診断器のデータ・モニタ機能を用いて表示したものである。このときの運転制御モードとして,適切なものは次のうちどれか。問題補足 …

光学素子式センサ回路:平成25年3月実施1級小型問題9

自動車整備士資格の勉強始めました クランク角センサなどに用いられている図1の信号電圧特性をもつ図2の光学素子式センサ回路に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)ロータを回転させたとき,V1に規定の信号電圧が発生しない場合は,…

オシロスコープ:平成25年3月実施1級小型問題8

自動車整備士資格の勉強始めました オシロスコープに表示された図に示す信号波形のaとbの組み合わせとして,適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープの設定については,「V/DIVは1V,TIME/DIVは1ms,プローブは×10」とする。問題補足 (1)(a)約7V (b)…

オシロスコープの基本知識:平成25年3月実施1級小型問題7

自動車整備士資格の勉強始めました オシロスコープの基本知識に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)感度とは,表示画面において1画面当たりを表示するのに必要な電圧をいう。 (2)同期結合のうちAC(エーシー・カップリング)とは,交流結合のこと…

プランジャ式ソレノイド・バルブ回路:平成25年3月実施1級小型問題6

自動車整備士資格の勉強始めました パージ・コントロール・ソレノイド・バルブなどに用いられている図1の駆動信号電圧特性をもつ図2のプランジャ式ソレノイド・バルブ回路に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)IG・ONの駆動停止条件…

水温センサ回路の異常検知:平成25年3月実施1級小型問題5

自動車整備士資格の勉強始めました 図1に示す異常検知範囲をもつ図2の水温センサ回路の異常検知に関する記述として不適切なものは次のうちどれか。問題補足 (1)①の箇所で断線があるときは,入力回路に0Vの信号電圧が入力されるため,マイコンは下限値の閾値を…

パルス・ジェネレータ式センサの異常検知範囲:平成25年3月実施1級小型問題4

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示すパルス・ジェネレータ式センサの異常検知範囲を示したものとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。ただし,高速域におけるノイズ混入の異常検知は行わないソフトウェアを使用したものとする。問題補足 解く パル…

燃温センサの回路の点検:平成25年3月実施1級小型問題3

自動車整備士資格の勉強始めました 図1に示す温度抵抗特性をもつ図2の燃温センサの回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。ただし,コネクタ(A)とコネクタ(B)はそれぞれ接続状態とし,問題中に指示のない場合は,配線等の抵抗はないものと…

CAN通信:平成25年3月実施1級小型問題2

自動車整備士資格の勉強始めました CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CAN通信の「メッセージ」のデータ構成の「識別子フィールド」は,送信前にー定の演算を行った結果(演算値)を表し,信号を表したときに受信したユニットが同じ演…

デジタル式サーキット・テスタ:平成25年3月実施1級小型問題1

自動車整備士資格の勉強始めました デジタル式サーキット・テスタに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)平均値整流実効値校正方式デジタル・テスタは,交流電圧及び電流の平均値を測定し,それにー定の値(波形率)を掛け合わせることによって,…