自動車整備士試験勉強 始めました~(^^♪

自動車整備士資格試験を解く

1級小型:平成23年5月実施追試

平成23年6月実施1級小型問題19:EPSに用いられているトルク・センサ

EPSに用いられているトルク・センサに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。(1)トルク・センサは,ステアリング・ホイールの操作に関する信号電圧を検出するセンサで,操舵速度と操舵力の検出を行い,ステアリングの荷重の撃滅(アシスト)を行う…

平成23年6月実施1級小型問題18:前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATの異常検知

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATの異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)油温センサが短絡すると,AT・ECUはライン・プレッシャ・ソレノイド・バルブをONにするためライン・プレッシャは常時最大となり,4速(オーバド…

平成23年6月実施1級小型問題17:一相励磁式のステッピング・モータの駆動停止時(スタート時)の駆動信号線回路の点検

図1に示す駆動信号電圧波形をもつ図2の一相励磁式のステッピング・モータの駆動停止時(スタート時)の駆動信号線回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)V1の電圧は,12Vを示している。(2)V2の電圧は,0Vを示している。(3)V3…

平成23年6月実施1級小型問題16:光学式の周波数信号センサの異常検知

図に示すハンドルの舵角センサ等に用いられる,光学式の周波数信号センサの異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)②の箇所に断線がある場合,入力回路に5V安定化電源回路から抵抗(R)を経由した5V一定の信号電圧が入力されるため異…

平成23年6月実施1級小型問題15:コモン・レール式高圧燃料噴射システムの制御

コモン・レール式高圧燃料噴射システムの制御に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)吸気温補正では,吸入空気温度が高いときは空気密度も高くなるため燃料噴射量を増量する。(2)パイロット噴射制御は,圧縮行程の早い時期で補助的に噴射さ…

平成23年6月実施1級小型問題14:筒内噴射式ガソリン・エンジン

電子制御スロットル装置を用いた筒内噴射式ガソリン・エンジンに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)低負荷運転領域では,成層燃焼を行うため空気過剰状態でも燃焼が行え,ポンプ損失が低減されるためジーゼル・エンジン並みの熱効率が可能…

平成23年6月実施1級小型問題13:CNG(圧縮天然ガス)及びCNG自動車に関する記述

CNG(圧縮天然ガス)及びCNG自動車に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CNGは,ガソリンなどの液体燃料に比べ,車両搭載効率が低くなるという短所がある反面,燃焼時に水蒸気の発生が極めて少ないことから,排気系の防錆対応については,ガソリ…

平成23年6月実施1級小型問題12:ハイブリッド車のインバータに関する記述

ハイブリッド車のインバータに関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)モータ用のブリッジ回路では,モータ駆動時にHVバッテリの直流を三相交流に変化させると共に,モータの電流制御や交流周波数制御を行い,発生トルクと回転速度を変化させる…

平成23年6月実施1級小型問題11:CAN通信に関する記述

CAN通信に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)CANバスを構成する信号線に用いられるツイスト・ペア線は,終端抵抗と組み合わせることで信号線に乗ったノイズを吸収するため,CAN-L線とCAN-H線それぞれの信号電圧値に変動がない。(2)高速C…

平成23年6月実施1級小型問題10:オシロスコープを用いたインジェクタの点検方法

オシロスコープを用いたインジェクタの点検方法に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)駆動ONからOFFになった瞬間に,駆動信号電圧V1が約50V以上立ち上がらなければ,インジェクタ・コイルに異常が発生している可能性がある。(2)インジェ…

平成23年6月実施1級小型問題9:リニアDCブラシ・モータ(PWMの小規模アクチュエータ)回路の点検

EGRバルブなどに用いられている図1の駆動電圧特性をもつ図2のリニアDCブラシ・モータ(PWMの小規模アクチュエータ)回路の点検を,オシロスコープを用いて行ったときの記述に関して,不適切なものは次のうちどれか。ただし,オシロスコープによる電圧の読みは,…

平成23年6月実施1級小型問題8:リニアDCブラシレス・モータ(三相交流の小規模アクチュエータ)

図に示す電子制御式スロットル装置等に用いられる,リニアDCブラシレス・モータ(三相交流の小規模アクチュエータ)に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)アクチュエータの駆動回路の異常検知は,駆動信号電圧に基づき,診断回路(シャント…

フューエル・ポンプ用DCブラシ・モータ・スイッチング・リレーの異常検知:平成23年6月実施追試1級小型問題7

自動車整備士資格の勉強始めました 図1に示す異常検知範囲をもつ図2のフューエル・ポンプ用DCブラシ・モータ・スイッチング・リレーの異常検知に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 問題補足 (1)駆動条件時①~②,②~③間の回路において断線が…

警告灯の回路の点検:平成23年6月実施追試1級小型問題6

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示す警告灯の回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 問題補足 (1)駆動停止(消灯)条件時,V1の電圧が0Vのときは,警告灯電源線の異常(断線,短絡(地絡))が考えられる。 (2)駆動(点灯)…

水温センサ回路の異常検知範囲:平成23年6月実施追試1級小型問題5

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示す水温センサ回路の異常検知範囲を示したものとして,適切なものは(1)~(4)のうちどれか。 問題補足 解く よって答えは 3

エンジン電子制御装置の電源回路の点検:平成23年6月実施追試1級小型問題4

自動車整備士資格の勉強始めました 図に示すエンジン電子制御装置の電源回路の点検に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 問題補足 (1)イグニション・スイッチON時,V3の電圧が5.25Vを超えるときは,ECUの5V安定化電源端子とセンサ電源線の接触…

ISO及びSAEの規格に準拠した外部診断器の機能:平成23年5月実施追試1級小型問題3

自動車整備士資格の勉強始めました ISO及びSAEの規格に準拠した外部診断器の機能に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)フリーズ・フレーム・データから,ECUがダイアグノーシス・コードを記憶したときの車両状態を確認することができる。 …

オシロスコープの基本知識:平成23年5月実施追試1級小型問題2

自動車整備士資格の勉強始めました オシロスコープの基本知識に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ロール・モードとは,波形データを表示する場合に,画面に新しいデータを次から次に表示し,その前のデータを送りながら,連続的に波形を表…

真の実効値方式のデジタル式サーキット・テスタ:平成23年5月追試実施1級小型問題1改

自動車整備士資格の勉強始めました クレスト・ファクタ3未満の真の実効値方式のデジタル式サーキット・テスタを使用して,デューティ比20%のパルス矩形波の交流電圧を測定するときの記述として,適切なものは次のうちどれか。 (1)このサーキット・テスタを…